年の差婚 in オーストラリア ~非凡で平凡な日常~

妻 + 働くママ + 四人のステップマザー = 私。23歳年上の旦那さん。年の差婚、国際結婚、育児、ステップキッズ、海外での仕事や生活。非凡で平凡な日常を、オーストラリア メルボルンのビーチタウンから発信中。

スポンサーリンク

子供に大人気のゲームを大人の視点で観察した結果

スポンサーリンク

 

こんにちは、年の差婚 in オーストラリアの かみなり3番です。

今日は、ここ↓↓↓でも紹介した継子の長男の話。
www.kaminari3ban.com

彼はXboxの大ファン。特に Fortnite (フォートナイト) というゲームに夢中です。

このゲームを知らないオーストラリアの子供はいない、と言っても過言ではありません。社会現象にもなっているゲーム。世界中で830万人ものプレイヤーがいるともいわれています。

 f:id:Kaminari3ban:20190421122629j:plain

私のようにゲームの事を知らない人からしたら、オンラインで世界の人達とプレーできるシューティングゲーム。という感じです。ゲームの詳細はこちら↓↓↓から。

ja.wikipedia.org

 

長男がこのゲームをしているのを横で聞いていてビックリ。本当にゲームをしているの? と耳を疑う場面も。

 

 そこで今日は、子供に超人気のゲーム フォートナイトを大人の視点で検証 してみました。

 注意 : ゲームを否定や固定する記事ではありませんのでご了承下さい。

 

 ゲーム開始

まずはチームメンバーの召集。ゲーム上で集めます。小学生、中学生、高校生、大人。様々な年代です。

プレイヤーが集まり、ゲームが始まる前に軽く事前打ち合わせをします。

 f:id:Kaminari3ban:20190420205506j:plain

 ゲーム前の事前打ち合わせ

作戦会議。まず、指揮官の長男がどこに集合するのかを伝えます。お互いの手持ちの武器やアイテムの確認。誰が空から攻撃するのか、陸に行くのか等話し合っています。

長男の個人としての行動ですが、所持しているアイテムの再確認。そして、それらのアイテムに優先順位をつけ、順位ごとに並び替えています。こうする事によって時間節約ができるそうです。

また、事前会議後ゲーム開始まで時間があり、この間に長男は、チームメンバーとゲームとは全く関係ない話をしていました。(これに意味があったとは..この時全く知りませんでした。これに関しては、下にある結果を参照ください。)

 

 ゲーム中

各自決められた事をしっかり守り、急なプラン変更にも対応。ポジショニングも空と陸で連携が取れています。

チームを思いやり、お互いカバーに入ります。誰かが良い仕事をすれば褒め合い、ミスをすれば励まし合う。 常にコミュニケーションをしています。

 

 結果

予想以上の成果を見つけました。

  • コミュニケーション能力

自分の伝えたいことを正確に的確にチームに伝える事ができています。バーチャル上なので、相手の顔や表情、ボディーランゲージは見えません。その代わり、言葉で丁寧に細かく伝えています。私が思うに、長男が普段私に何かを説明してくれるよりも、慎重でかつ段階的、建設的な説明。

そしてチームメンバーを知ろうと、ゲームの待ち時間にはゲームとは関係ない話をしました。意図的だそうです。どういう人なのかを知るには、フォートナイト以外の話がいい、と。小学6年生にして分かってる、人間関係の構築を。

  • 問題解決能力

目と耳から入って来る情報を的確に分析し、問題回避・問題を最小限に抑えています。自分の状況と敵の状況を見極め、逃げるべきなのか戦うべきなのか、瞬時に解決方法を決めています。 

  • リーダーシップ

常にチームを気遣い、褒め合い励ましています。また各自がベストなパフォーマンスがを発揮できるよう、適材適所の指示ができています。

 

f:id:Kaminari3ban:20190422152703j:plain  

オーストラリアの子供達は、こうやって世界と繋がっています。もちろん、英語でプレイするゲームとなれば、英語圏の子供達が有利であるのは言うまでもありません。

ですが、言語は別とし、バーチャル上で子供たちが世界と繋がり、色々なスキルを身につけている。こういう子供達が将来社会に出て、新しい世界を作り、今までとは異なる価値が生み出される。

 

そして10年後には、この子供達と一緒の社会にいる私。私は世の中についていけるのか...と不安になった一日でした。

 

 

本日も、最後までお付き合い大変ありがとうございます。

ここ↓↓↓をポチっと押していただけたら、私のブログを書くエネルギーになるので宜しくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村