年の差婚 in オーストラリア ~非凡で平凡な日常~

妻 + 働くママ + 四人のステップマザー = 私。23歳年上の旦那さん。年の差婚、国際結婚、育児、ステップキッズ、海外での仕事や生活。非凡で平凡な日常を、オーストラリア メルボルンのビーチタウンから発信中。

スポンサーリンク

ブログの読み手を完全に無視。あの人の為に。

 

年の差婚 in オーストラリアのかみなり3番です。

 

今週のお題「おとうさん」。

 

今日はPVもレイアウトもあまり気にせず書こうと思います。

あの人の為に。

 

 

 ここ↓↓↓には書かなかった父親の事。

  

 

私の父は70歳。

胃がんを克服し、まだまだ現役でラーメン屋を経営。

いつもニコニコしていて愛想がいい。

娘達には甘い父親。

この年になっても、私の叔母や叔父達からは、「あんちゃん」と親しまれている。

 

 

そんな父親は、大変だった昔の話は絶対しない。

だから私が代わりに言うよ。 

みんなに知ってほしいから。

だって、父の日だったから。

 

 

父親は5人兄妹の長男。

昔は金銭的に苦しい家庭だったと。

だから自分は学校に行かず、15歳で仕事に出て家族を支えた。

妹や弟達の高校や大学の費用。 

家族の生活費。 

長男だから。

自分の全てを家族の為に。

 

 

20代後半で結婚。

3人の娘ができた。

父親は親と弟妹4人の金銭的援助をした後、娘達を育てた。

 

私は三姉妹の末っ子。

そう、最後の最後。

私にお金が回ってくることはなかった。

 

 

大学に行きたかった。

大学がダメなら短大か専門学校でも。

それがダメなら、せめて1ヶ月の短期英語留学に。 

何を言っても絶対ダメだった。

 

お金はない。は、親の口癖だと思ってた。

両親が仕事で忙しく、あまり会えないとはいえ、顔を合わせばお金で喧嘩。 

何年もそんな状態が続いた。

 

だって、私はその事実を大人になるまで知らなかったから。 

もっと早く事実を知っていれば、、

今でも後悔してる。

 

 

父親は偉大。

みんなそう思う。

 

親孝行。

それも分かる。

 

親は自分の子供の為だったら何でもする。

それも自分が親になった今、理解できる。

 

 

だけど、、、

妹や弟達の為に自分の人生を捧げた。

 

そんな偉業をなし遂げた私の父親は、本当に偉大だ。

 

日本は父の日だった。

 

お父さん、ありがとう。

 

あなたに感謝している人は、たくさんいますよ。

 
 
 
最後までありがとうございました。

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村 

後半 出産は夫婦で乗り越えろ! 立会い出産で旦那がすべき行動とは?

 

メルボルンは寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?

年の差婚 in オーストラリアのかみなり3番です。

 

本日は出産の後半戦。前回のお話はこちらからどうぞ↓↓↓ 

 

注意 : 後半では少しだけ生々しい表現もありますので、ご注意ください。これから出産を控えている方を怖がらせませんように...。

 

 分娩室に移動中

朝6時。旦那も病院に到着。そして最後の痛み止め注射。

朝8時。子宮口が開き始め、分娩室も開いているという事で分娩室に移動。

移動中、部屋からは拷問をされているかのような悲鳴が。

f:id:Kaminari3ban:20190610193917j:plain

そう、他の人の出産ノイズ、、、オーストラリアのあるあるです。怖い。

 

ポイント : 余裕があれば耳栓かヘッドフォンをするのもありかも。 

 

 

 無痛分娩

分娩室に入っても子宮口が十分開かず、しかも痛み止めの注射は全て使い切った。

この時、痛みマックス。

 

痛さで背中から妖怪が出て来ると思った。

 

いや、妖怪じゃない。

 

今の見た目は偽で、本来の姿になると思った。

こんな感じ(笑)

f:id:Kaminari3ban:20190610194036j:plain

 

旦那と産婦人科医の話合いで、無痛分娩(エピジュール)に変更。

麻酔科ドクターが常勤していなので、近所の病院から呼び出します。

注意 : 事前にエピジュールを予約していれば時間に来ますし、オーストラリアの公立病院では常勤の麻酔科医がいるようです。

 

この麻酔科医を待っている間、赤ちゃんの心拍数が下がりはじめ、ビービービーと分娩室に鳴り響く、、。

私は、赤ちゃんは大丈夫なのか、麻酔ドクターはまだか、と発狂。

 

旦那

赤ちゃんは大丈夫だよ。●●●(私の名前)は頑張ってるよ。自分達の赤ちゃんにもう少しで会えるよ。あとはデリバリーだけ。ここまで年の差婚で色々乗り越えたんだから。大丈夫。頑張れるよね、あと少し

と。 これで落ち着きを取り戻しました。

 

ポイント: 応援の仕方は『大丈夫?頑張れ!』だけじゃない。冷静で諭す応援。大正解。

 

 

 麻酔のドクター

1時間後、やっと麻酔医者到着。

朦朧としてる中、麻酔の説明を聞きサインをする。

体力がなく、手が震え、ペンを何度も落とす私。

こんな痛みに耐えながらサインなんて...。

と思っているうちに。麻酔科開始。

 

麻酔中に、旦那とドクターは世間話で大盛り上がり。

麻酔後、しっかり連絡先交換してた。

 

ポイント: 分娩室で世間話はしない事。こんな場所で余裕見せるな。 

 

 

 向こう側の風景

すでに体力は消耗。そして、エピジュールをしたせいか下半身の感覚がなく上手に踏んばれない。

看護婦さんが私のモチベーションを上げようと『赤ちゃんの髪の毛見えてきたから!』 と、鏡で子宮口を見せてくれました。

 f:id:Kaminari3ban:20190610194213j:plain

言われるがままに見てしまった、、、。

一気にモチベーションが落ちた。

 (オーストラリア人の方は、これでモチベーションが上がる人もいるようです。私には向いていなかったようですが。) 

 

その瞬間、旦那が見る風景も予想外に大変だった事に気づいた。

 

ポイント: 向こう側にいる人が見る風景、結構大変。トラウマになるのも分かった。

 

 

結局、最後は吸引し、ベイビーが無事出てきてくれました。

 https://www.instagram.com/p/BvWZqBon-rw/

 (こちらは産後3日目の写真です。)

 

まとめ

立ち会い出産で旦那がすべき行動とは、

  • 労わって、嘘でもいいから。
  • 奥さんが痛みで話せない事も。痛み止め注射やエピジュールの出産計画を事前に話し合う事。
  • 時間に余裕があれば、旦那も少し休む。
  • 他の人の出産ノイズは聞かない方がいい。
  • 励ましの言葉は、大丈夫?だけじゃない。準備しておいて。
  • 分娩室でドクターと盛り上がらない事。
  • 向こう側の風景を見るなら、心の準備をお願いします。

 

以上、出産当日に旦那やパートナーに取って欲しい行動でした。 これから出産をされる方達の参考になりますように。

 

 

こちらも合わせてどうぞ。

娘を生む前に、長い道のりがありました。 

 

 

 

お時間をさいて最後まで読んでいただき、大変ありがとうございます。
ここ↓↓↓をポチっと押していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村 

出産は夫婦で乗り越えろ! 立会い出産で旦那がすべき行動とは? ~前半~

 

こんにちは。ご訪問ありがとうございます。

最近、はてなブログにて『年の差国際カップ』のカテゴリーを作った

年の差婚 in オーストラリアのかみなり3番です

 

先日、新生児に会う機会があり、娘を出産した日の事を思い出しました。

 

そこで今日は、私のオーストラリアでの出産経験をご紹介。 

 

いやっ、ちょっとまった!!!

 

数々の先人達がオーストラリアでの出産経験を書いています。

私の出産は、

陣痛促進剤 ⇒ 痛み止め注射 ⇒ 無痛分娩

オーストラリアでは普通です。

f:id:Kaminari3ban:20190608150520j:plain

 

でも他の人と一つ違うのは...旦那

出産に立会うのは今回が5回目。旦那は過去4人の子供の出産に立ち会っています。

そう、私の旦那は立ち会い出産のエキスパート

 

そこで今日は、このエキスパートが取った行動をふまえ、

出産当日に、旦那やパートナーに取って欲しい行動

をお伝えします。

 

これから出産される方のお役に立ちますように!!!

 

注意 : 生々しい表現は避けていますが、こういう類のトピックが苦手な方はこちらの記事をどうそ。

 

かみなり3番、この名前に隠された真相

ハーフの娘をバイリンガルにできない理由 ~前半~

 

 陣痛促進剤

出産予定日の数日後に旦那の出張にが予定されていた為、計画出産で前倒しに。

病院で陣痛促進剤を打つと1時間後には破水。ここからが痛みとの戦いでした。

痛いと言えないくらい痛い。ベットに横になりうずくまる私。

その横でiPadで映画を見ながらポテトチップスを食べる旦那。しかも、痛みで食べられない私に代わりに病院の食事を完食。

 

なんで労わってくれなかった???と産後に聞くと、

旦那 『あの時点で始めたら自分のスタミナがもたない。初産だから時間かかるでしょ。長期戦に備えて。計画的でしょ。』と。

 

ポイント : 労われ、嘘でもいいから。松岡修造レベルは求めてないけど、応援して。

 

 

 陣痛前半

f:id:Kaminari3ban:20190608150547j:plain

この状況が3-4時間続き、痛みでベッドに這いつくばる私を見かねた旦那が、看護婦さんを呼びました。

相談した結果、痛み止めの注射をリクエスト。

痛みで体力があまりにも消耗された為、赤ちゃんに悪影響では、という理由です。

 

この痛み止めの注射はペチジン(Pethidine)。

24時間で、摂取できる量が決まっているようです。

そこで、一回の量を半分にし、回数を打って長期戦に対応する。と旦那からの提案。

さすが出産立会エキスパート。本領発揮し始めました。

 

ポイント : 痛み止め注射を打つときは量を調整できるかも。お医者さんと看護婦さんに要相談。

 

 

実はこのブログを書いている際に、takeusさんのこの↓↓記事を発見。

痛み止め注射、ガス、エピジュールなどなど。とても分かりやすく解説されています。出産準備をされている方へのお役立ち情報ですね。

 

 

 中盤戦

痛み止め注射を打ち、だいぶ落ち着いた私。

気づいた頃には夜11時。

 

そんな時、予想外にも

旦那 『家帰って寝てくる。』

 

私 『 ...?病室はシャワーとトイレ付きの個室で、添い寝用にベットもあるんだけど。』

 

旦那 『子宮口開いてないから。まだまだ。何かあっても15分で病院に来れるから。家で寝る方がぐっすり寝れるからさ。』

 

と言い、自宅に戻った旦那。

悔しい事に、彼の言う通りその晩は何も起きませんでした。

 

ポイント : 出産は、経験がものをいう?! 後半に備え、中盤で旦那を休ませて正解かも。

 

 

 

次回は後半戦(分娩室に向かい、無痛分娩・エピジュール)です。

これから未知の領域に入ります。

後半戦はこちらから↓↓↓


 

 

 

こちらも合わせてどうぞ。

 

 

最後までお付き合い頂きまして、大変ありがとうございます。
ここ↓↓↓をポチっと押していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村 

予想外!オージー女子には ●●が人気! 好きな日本のお菓子トップ3

 

 

メルボルンは雨で寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?

年の差婚 in オーストラリアのかみなり3番です。

 

前にもお話したのですが、4月下旬から日本に一時帰国していました。

帰国すると、旦那の子供達(ステップキッズ)へのお土産。彼らは10代のティーン。この年代に渡すお土産って難しいですよね。

f:id:Kaminari3ban:20190531152804j:plain

メイクやピヤスは個人の好みがあるし...やっぱり食べ物が無難だな。

という事で、ある時から日本のお土産はお菓子と決めました。

 

この12年で日本には約8回。その中で、買ったお菓子の種類は数知れず。最低でも50種類以上だと思います。

 

そこで今日は、ステップキッズに評判が良い日本のお菓子トップ3。そして残念ながら不評だった日本のお菓子をご紹介します。

 

注意 : 個人の意見ですのでご了承ください。

 

 3位 - 果汁入りのグミ

どのメーカーでも果汁入りなら、本物のフルーツ感が半端なくておいしいと。
例えばこれ、


明治 果汁グミ アソート 個包装 90g×6個
 

確かに、オーストラリアのフルーツ果汁が入っているグミを食べても、違いますよね。人工的な味がします。

日本のグミ技術はすごい!という事に改めて気づかされました。

 

 2位 - チョコレートがかかったポテトチップス

これは国を越えても大人気。

初めてお土産に買った時には???と半信半疑のようでしたが、一度食べたら病みつきしょっぱいのに甘いのがGood!と。

 


ロイズ ポテトチップチョコレート 3種詰合せ オリジナル・フロマージュブラン・マイルドビター royce

 

ちなみに、オーストラリアでは期間限定で、ポテトチップス入り板チョコが購入できます。甘さの中に少しだけ塩味。個人的にオーストラリアのお土産にお勧めです。

ご参考まで↓↓↓

Cadbury Dairy Milk with Kettle Sea Salt

 

そして頂点に輝いたのは、意外にも...

 

 

 

 1位 - こんにゃくゼリー

予想外に大人気です。

初めてオーストラリアに持ち帰った時には、こんなに子供たちが好きなるとは。

理由としては、食べた時の食感が最高!だそうです。

 


【送料無料】マンナンライフ 蒟蒻畑 ぶどう味 25g×12個×12袋入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。

今回の日本帰国時も15袋買いました。重かった。だけど、これだけは絶対忘れず買ってきてね!とリクエストされたから。

お土産を渡したその日には、みんなで5袋くらい食べ終わっていました。

 

 

 

では、逆に不評のお菓子は、

 かりんとう

これは何となく想定していました。

見た目が犬のウ●チ。そして不可解に甘過ぎる。という理由です。

 

そしてもう一つ、意外にも...

 

 イチゴ味のチョコレート

理由は、偽イチゴ(=人工のイチゴ)の味がするから。です。

確かに、こちらのイチゴ味のチョコレートは少し違います。しいて言うなら、日本のイチゴチョコより濃い。理由は分かりませんが。 

これはリピなし。

 

再度注意 : 個人の意見ですのでご了承ください。

 

 

 まとめ

いかがでしたか?トップ3のお菓子は想定内?想定外?でした?

今年の夏休みにはオーストラリアでホームステイされる方がいるのではないでしょうか。日本からのお土産を悩んでいる方に、少しでも参考になれば嬉しいです。 

 

 

合わせてこちらもどうぞ。


 

今回も最後までお付き合いまして、大変ありがとうございます。
ここ↓↓↓をポチっと押していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村 

日本の秘書とはここが違う! オーストラリアの秘書の仕事とは

 

こんにちは、年の差婚 in オーストラリアのかみなり3番です。

今週は旦那が出張でワンオペ。どうにか無事乗り切れますように...  

 

前にもお伝えした通り、日本でもオーストラリアでも秘書でした。

こちらに来て秘書 (Executive Assistant) になり、戸惑う事が多々ありました。

業務内容が違う、手順が違う、秘書として求められている資質が違う。

 

そこで今日は、オーストラリアの秘書は何をするのか。日本の秘書と違う点をメインにお伝えします。

 

オーストラリアで秘書や事務アシスタント業務をしたい。そんな方達に少しでもお役に立てれば。

また、他英語圏で秘書やアシスタントのお仕事をされたい方。日本で英語圏の上司がいる方。国は違えど少しは似ている部分もあると思うので、良かったら参考まで。

 

 会議同席

f:id:Kaminari3ban:20190326152042j:plain

上司の会議に秘書も一緒に出席する事があります。

会議出席をして何をするかというと、

  1. 議事録*1
  2. 周りの様子を見る

会議の議事録を取るのは、通常業務の一貫です。

議事録を取るスキルがある前提で雇われ、勤務2日後から会議に入ってと言われることも。全くプロジェクトの事が分からなくても、専門用語が???でも。

それでも議事録を取らなければならない。仕事ですから。

 

周りの様子を見る理由は、秘書がスパイになり誰かを陥れるのではなく、上司の意見や意思が会議出席者に的確に伝わっているのか。を確認する為です。

もちろん、秘書が様子を見ている事に気づいているエグゼクティブもいれば、気づいていない人もいます。

 

 話を聞く

そう話を聞きます。

ただ話を聞くだけでなく、上司が同僚の誰とも話せない仕事の悩みを話してくれることがあります。

意見を求められていません。だから、ただ聞きます。そういう日もあります。

これが出来れば、上司と秘書の関係が非常に良好と言えるでしょう。

 

上司に意見を聞かれる

上司に自分の意見を聞かれます。ビジネス、プロジェクト、人事まで。

 f:id:Kaminari3ban:20190602145719p:plain

秘書の一言が上司の決断を変える事もあると思います。秘書は裏ボスです 笑。

だから、この事を知っている人達は秘書に媚びを売ってきます。政治的ですよね。そういう事も含め、きちんと判断していく。これも秘書の仕事の1つです。

 

私用を頼まれる

私用を頼まれる事も。私用で行く旅行やその他諸々。上司の家族と話す機会もあります。

 上司と一緒に転職

エグゼクティブが転職する時、秘書付きで転職する場合があります。引き抜きです。

  

 共通のスキル

オーストラリアの秘書でも日本でも、共通の必要なスキルがあります。

その1つがコミュニケーションスキル

どんな立場の人達とも円滑な人間関係を築けるスキルは、国が違えど不可欠です。

 

 まとめ

秘書 in オーストラリア。ここでお話したのは一部ですが、日本の秘書とは様々な面で違います。

f:id:Kaminari3ban:20190602151343j:plain

オーストラリアの秘書と上司は1:1の関係。日本のグループ秘書(複数の秘書が一人の役員をサポート)は聞いたことがありません。


ここで、元秘書として1つだけ皆さんに伝えたい事が。

エグゼクティブはオフィスに一歩入れば、エグゼクティブの顔をしなければなりません。

f:id:Kaminari3ban:20190602145732j:plain

発言、行動、立ち居振る舞い。周りが見ています。

大規模なプロジェクトが上手く進まず悩んでいる時も。家庭内に問題があり前日寝れなくても。どんな状況でも。

世界中の秘書達は、そんな上司を理解し、彼ら・彼女らがベストパフォーマンスをできるよう、裏で支えています。

 

 

お願い : 日本での秘書経験が10年以上も前の話なので、今の日本の秘書事情は違うかもしれません。(もしかしたら、オーストラリアと同じような業務を今はやっているのかも?!) その際には是非コメント下さい。今の日本の秘書の事も知れる良い機会なので、遠慮なくご連絡お願いします。

 

 

こちらも合わせてどうぞ

 

 

 

 

 

今回もお時間をさいて読んでいただき、大変ありがとうございます。
ここ↓↓↓をポチっと押していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村 

*1:会議の内容を文書にしたもの。国によって違うとは思いますが、取締役会等の場合には議事録を作成・保管等のコンプライアンスもあります。

アニメのヒーローが私の理想の上司、その理由とは

 
 
お久しぶりです。年の差婚 in オーストラリアの かみなり3番です。
 
忙しくてブログを放置してしまい...
久々の方も、初めての方も、ご訪問大変ありがとうございます。 
 
私には4歳の娘がいるのですが、最近一緒にアニメを見る機会が増えました。
この間も、アニメトランスフォーマーを娘と一緒に見ていました。
 

f:id:Kaminari3ban:20190522215327j:plain

  
 
で、、、突然気づいちゃったんです。 
 
このアニメの主人公 オプティマスプライム私の理想の上司という事を!!!
 
そこで、なぜこの主人公が私の理想の上司なのかを、みなさんとシェアしようと思います。 
 
 
 
このシリーズ、ヒーロー系お決まり。毎回事件が起こります。
そこで、主人公のオプティマスプライムが指揮を取り、チーム一丸となり問題解決していきます。
 
事件勃発から問題解決まで、彼の以下のスキルが発揮されてます。
 

 プランニングスキル

f:id:Kaminari3ban:20190326152042j:plain

  • 戦いに行くときには事前会議を行う。プランニングなしでは戦いには望みません。指示も的確に行われます。
  • リーダーが各自の強みを理解し、適材適所の人材配置。

 

 ヒューマンスキル *1

f:id:Kaminari3ban:20190523210541j:plain

  • リーダーとはいえ、迷ったときにはチーム会議をし意見交換する。
  • 上司と部下との絶対的な信頼関係。リーダーの意見に賛成できない部下は上司にその考えを伝える。また、リーダーもそれを聞き入れる。
  • 上司は、チームメンバーに成長する機会を与える。
  • どんなに仲がよくても、チーム内でルール違反者が出た場合は厳しい処分を下す。
  • チームの誰かが良い仕事をした場合、必ず褒める。
  • 素直に部下にお礼を言う。

これこそ私が理想とする上司。こんな上司の元で働けたら、自分のパフォーマンスも最大限に引き延ばされるのではないでしょうか。

 
子供のアニメ、いつもと違う視点で見てはいかがでしょうか。子供との時間がもっと楽しくなると思います。
 
 
 
こちらの記事も合わせてどうぞ

 

 

久々の更新、何故か緊張。。。
今回も、最後までお付き合い大変ありがとうございます。
ここ↓↓↓をポチっと押していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村 

*1:ヒューマンスキルとは、コミュニケーションスキルやリーダーシップを総称したスキルの事です

もう迷わない。身軽に賢く旅行の洋服選びのコツ ~ルール 5-4-3-2-1~

 


 

こんにちは。現在日本一時帰国中の、年の差婚 in オーストラリア かみなり3番です。

 

旅行。大好きです。旅行で非日常を味わい良い刺激を受けたり、リラックスしたり😊。

 

ですが、旅行先で何を着ようか迷いますよね。季節や気候、スケジュールを考えて準備するものの、これでいいかな...。洋服選びだけでも数時間かかってしまいます。

f:id:Kaminari3ban:20190423130627j:plain

お洒落なレストランに行くかもしれないからワンピを持って行き、結局着なかったり。

逆に、アウトドアがメインの旅行だから、スニーカー2種類だけでいいや、と思ってたらバーに行く機会があり、スニーカーでは入店できないので現地でヒールを買うはめに。

こういう問題を回避する為、私は数年前から

 f:id:Kaminari3ban:20190422184554p:plain

で洋服を準備します。

 

今回もこのルールに沿い旅行の洋服を準備しますので、是非お付き合い下さい。

  • 日程: 4下旬~5月上旬 約2週間 
  • 行き先: 日本
  • メインカラー: ブルー

注意 : 洗濯が毎日できる環境です。

 

 5 X アクセサリ ー

  1. 時計
  2. ネックレス
  3. イヤリング
  4. 帽子
  5. ベルト 

 

 4 X トップス

  1. 青の半袖タートルネック
  2. 青の長袖のTシャツ
  3. ボーダーのTシャツ
  4. 黒のジャケット(寒い日用に)

 

 3 X ボトムス

  1. 膝丈スカート
  2. 膝下スカート
  3. カーゴデニムパンツ 

 

 2 X 靴

  1. 黒のサンダル
  2. 黒のブーティー

スニーカーとも迷ったのですが、このブーティーは履き心地がよく疲れないので、今回はブーティーです。

 

 1 X バック

  1. 横かけ黒バック。マチがあり色々入ります。

*スーツケースを除きます。 

 

 洋服のコーデはこんな感じになります。(ちなみに、私は特におしゃれに興味があるという性格ではないので、シンプルに着心地の良い服を揃えました。)

 

f:id:Kaminari3ban:20190423125317j:plain

Copyright : Kaminari3ban

  1. 機内: 長袖Tシャツ、膝下スカート、ブーティー
  2. ディズニーランド: Tシャツ、カーゴパンツ
  3. 友人とランチ: 半袖タートルネック、膝丈スカート、サンダル
  4. 観光: 長袖Tシャツ、膝下スカート、ブーティー
  5. 買物: 半袖タートルネックカーゴパンツ、サンダル

という感じです。

 

今回は、約2週間の滞在で毎日洗濯ができる環境です。1週間の旅行で、洗濯が頻繁にできない環境でも良いかもしれません。

 

旅行とはいえ、TPOに合わせてコーデしたいですよね。

旅行の洋服選びに迷ったら、このゴールデンルール一度お試しあれ。

 

 

本日も、最後までお付き合い大変ありがとうございます。

ここ↓↓↓をポチっと押していただけたら、私のブログを書くエネルギーになるので宜しくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村

 

 

子供に大人気のゲームを大人の視点で観察した結果

 

こんにちは、年の差婚 in オーストラリアの かみなり3番です。

今日は、ここ↓↓↓でも紹介した継子の長男の話。
www.kaminari3ban.com

彼はXboxの大ファン。特に Fortnite (フォートナイト) というゲームに夢中です。

このゲームを知らないオーストラリアの子供はいない、と言っても過言ではありません。社会現象にもなっているゲーム。世界中で830万人ものプレイヤーがいるともいわれています。

 f:id:Kaminari3ban:20190421122629j:plain

私のようにゲームの事を知らない人からしたら、オンラインで世界の人達とプレーできるシューティングゲーム。という感じです。ゲームの詳細はこちら↓↓↓から。

ja.wikipedia.org

 

長男がこのゲームをしているのを横で聞いていてビックリ。本当にゲームをしているの? と耳を疑う場面も。

 

 そこで今日は、子供に超人気のゲーム フォートナイトを大人の視点で検証 してみました。

 注意 : ゲームを否定や固定する記事ではありませんのでご了承下さい。

 

 ゲーム開始

まずはチームメンバーの召集。ゲーム上で集めます。小学生、中学生、高校生、大人。様々な年代です。

プレイヤーが集まり、ゲームが始まる前に軽く事前打ち合わせをします。

 f:id:Kaminari3ban:20190420205506j:plain

 ゲーム前の事前打ち合わせ

作戦会議。まず、指揮官の長男がどこに集合するのかを伝えます。お互いの手持ちの武器やアイテムの確認。誰が空から攻撃するのか、陸に行くのか等話し合っています。

長男の個人としての行動ですが、所持しているアイテムの再確認。そして、それらのアイテムに優先順位をつけ、順位ごとに並び替えています。こうする事によって時間節約ができるそうです。

また、事前会議後ゲーム開始まで時間があり、この間に長男は、チームメンバーとゲームとは全く関係ない話をしていました。(これに意味があったとは..この時全く知りませんでした。これに関しては、下にある結果を参照ください。)

 

 ゲーム中

各自決められた事をしっかり守り、急なプラン変更にも対応。ポジショニングも空と陸で連携が取れています。

チームを思いやり、お互いカバーに入ります。誰かが良い仕事をすれば褒め合い、ミスをすれば励まし合う。 常にコミュニケーションをしています。

 

 結果

予想以上の成果を見つけました。

  • コミュニケーション能力

自分の伝えたいことを正確に的確にチームに伝える事ができています。バーチャル上なので、相手の顔や表情、ボディーランゲージは見えません。その代わり、言葉で丁寧に細かく伝えています。私が思うに、長男が普段私に何かを説明してくれるよりも、慎重でかつ段階的、建設的な説明。

そしてチームメンバーを知ろうと、ゲームの待ち時間にはゲームとは関係ない話をしました。意図的だそうです。どういう人なのかを知るには、フォートナイト以外の話がいい、と。小学6年生にして分かってる、人間関係の構築を。

  • 問題解決能力

目と耳から入って来る情報を的確に分析し、問題回避・問題を最小限に抑えています。自分の状況と敵の状況を見極め、逃げるべきなのか戦うべきなのか、瞬時に解決方法を決めています。 

  • リーダーシップ

常にチームを気遣い、褒め合い励ましています。また各自がベストなパフォーマンスがを発揮できるよう、適材適所の指示ができています。

 

f:id:Kaminari3ban:20190422152703j:plain  

オーストラリアの子供達は、こうやって世界と繋がっています。もちろん、英語でプレイするゲームとなれば、英語圏の子供達が有利であるのは言うまでもありません。

ですが、言語は別とし、バーチャル上で子供たちが世界と繋がり、色々なスキルを身につけている。こういう子供達が将来社会に出て、新しい世界を作り、今までとは異なる価値が生み出される。

 

そして10年後には、この子供達と一緒の社会にいる私。私は世の中についていけるのか...と不安になった一日でした。

 

 

本日も、最後までお付き合い大変ありがとうございます。

ここ↓↓↓をポチっと押していただけたら、私のブログを書くエネルギーになるので宜しくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村

 

 

何これ?スーパーで買える不思議な食物

 

お久しぶりです。

仕事が忙しくてブログがアップできなかった、、そんな日々を過ごしていた 年の差婚 in オーストラリアかみなり3番です。

 

海外のスーパーに行くと、パッケージが可愛いもの、お洒落なもの、珍しい味、沢山の発見がありますよね。

今回は、そんな中でも私が???と思うオーストラリアのスーパーで買える不思議な食物をご紹介します 。

注意:個人的な意見ですのでご了承ください。

 

 ベイクドビーン

f:id:Kaminari3ban:20190420171152j:plain

まずはこれ。知ってる方も多いのでは。
オーストラリアだけでなく他の英語圏でも食べますよね。
 
スーパーで買える缶入りのベイクドビーンズ。この味、、、薄い甘いトマトのソース
美味しいベイクドビーンズを作るカフェもあるから、缶のビーンズも改良できるのでは...?
 
オーストラリア人の娘は大好きです。
  
  

 ライスクリーム

f:id:Kaminari3ban:20190416132443j:plain
強烈です。
何が? と言われたら、コンセプト。ご飯にクリームで甘いデザート、って。
 
分かってる...ご飯にクリームをかけただけじゃない、微妙なレベルが高いデザートなのは。分かっているんだよ。
 
私はお米が甘いのが苦手。和菓子やお餅も得意じゃない。
お米が甘いというコンセプトがOKなら、受け入れられるのかもしれませんね。
 
 

 リコリス・リコリッシュ 

f:id:Kaminari3ban:20190416132502j:plain

これは...小さい頃から食べ慣れないと好きにならない食べ物の一つかと。
日本人には馴染みがないので詳細はこちら↓↓↓から。 

ja.wikipedia.org

なんとも言えない見た目。タイヤのように激黒で異様にツヤツヤ。そして、不可解な甘い匂い。
 
好きとか嫌いの問題ではないかもしれません、、、慣れ。だと思います。
 
 

 ベジマイ(番外編) 

オーストラリアといえばベジマイト!!! 残念ながら外国人には不評です。

f:id:Kaminari3ban:20190420194641j:plain

ベジマイトを擁護するつもりはありませんが、使う量さえ気をつければ美味しくなります。
 
私の一番のお薦めは、ベジマイトチーズホットサンド。パンにうっすらベジマイトを塗ります。薄く。薄ーくね。薄ーーーーーーくね。これほんとだよ。
 
以下のリンクでいう1番か2番まで。5番6番は上級者用です。
 
そしてチーズを挟みホットサンドに。こんな↓↓↓感じです。
ベジマイトは使う量を調整すれば、美味しくなります。
 
 
以上、オーストラリアのスーパーで買える不思議な食べ物でした。オーストラリア旅行の際には、試してみてはいかがでしょうか?
 
注意 : 個人的な意見ですのでご了承下さい。
 

 

前回のブログから時間が経ってしまっても、また私のブログに訪問して頂ける。本当にありがとうございます。今日も、貴重なお時間を使い読んでいただけ大変ありがとうございました。

ここ↓↓↓を押していただけたら、私のブログを書くエネルギーになるのでお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村

 

 

便利なの?無駄なの?~キッチン用品編~

 

お元気ですか?年の差婚 in オーストラリアのかみなり3番です。

 

働くママとして、家事の時間をミニマムに済ませたい。そんな気持ちをお手伝いしてくれるキッチン用品編は結構あると思います。

ですが今日は、自宅にある便利と無駄のボーダーラインにあるキッチン用品達のお話をしようと思います 笑。

 

1.  パン専用トースター

f:id:Kaminari3ban:20190410184451j:plain

トーストするのに、こんなにボタン必要だったっけ?と思わせんばかりの数。Reheat=温めなおしのボタンまで。(トースターを温め直すって、美味しいの、、、?)

しかも、パンかす受け皿付き。

実はこれ、旦那の自慢の一品 笑。

彼にとってのトースターは、日本の炊飯器と同じなんでしょうね、、、日本で売られている炊飯器のボタンは、オーストラリアで売られている炊飯器のボタンよりかなり多いはず。そんな感覚なんでしょう。

トースト好きにはたまらない電化製品です。

 

 

2.  ケトル

ケトルはお湯を沸かせるだけで十分と思っているのは私だけでしょうか?

f:id:Kaminari3ban:20190410184533j:plain

見てください、このケトル。温度設定が細くあるんです。

10度~100度まで、10度単位で温度設定ができます。

これも、旦那が 買ってきやがった 買ってきた家電です。

何の目的で、こんなに温度設定が…Tea・お茶好きの方達用?

赤ちゃんのミルクを作るには非常に便利だと思います。

 

3.  リンゴカッター

写真のように使います。

f:id:Kaminari3ban:20190410184618j:plain

f:id:Kaminari3ban:20190410184645j:plain

f:id:Kaminari3ban:20190410192243j:plain

オーストラリアで売られているリンゴは、比較的小さいものばかり。日本の半分以下のサイズでしょうか。

それを、このカッターで切るって、、、包丁で切った方が早くない?と正直思いますが。

リンゴを均等に切れるので、何かの役には立つのかなぁ。

 

4.  ゆで卵メーカー

実はこれ、私が狙っている家電です。

 

f:id:Kaminari3ban:20190410193738j:plain

旦那は『無駄』というけど、私は『便利』と思っています。

だって、スイッチオンだけでゆで卵!ガス台の側にいる必要がないんです。

ここまでゆで卵ビジネスが進化するとは、、、想定外です。

 

 

便利なのか、無駄なのか、良かったら皆さんのご意見をお聞かせください。

 

今回も最後まで読んで頂き、大変ありがとうございます。

ポチっと、これ↓↓↓を押していただけたら、私のブログを書くエネルギーになるのでお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村